top of page
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
  • White Twitter Icon
main-01.jpg

森と街のがっこう、
開校しました。

森を美しく保つ。そんな林業を広めたい。

Message
logo_white_960.png

Message

北海道各地の山で、森の再生と林業を両立させること、美しい風景をつくり遊び学ぶことを、現場である森から伝えることを追及してきた陣内雄と足立成亮。彼らに誘われてたくさんの人たちが森を訪れました。そして森と街に何が必要か話し合い、2021年、森と街を結ぶ場「森と街のがっこう」がスタート。

 

森には、原生的な姿に戻る力がある。

 

すごく時間はかかるけれど、森はもとの姿に戻っていきます。それを見極めて力のある木を残し、その周囲の木を丁寧に伐る。やさしい森道をつけて、伐った木を運び出し、大切に使う。森を美しく保つ。そんな林業を広めたいと考えています。

 

森と人は共存していけるはず。そのためには街に住むのみなさんの森への関わりが欠かせません。このやさしい林業を知り、楽しみ、広めてほしい。そんな思いで私たちは「森と街のがっこう」をつくりました。

 

いろいろな関わり方があると思います。森のSNSをフォローする。寄付する。森に行ってみる。実際に作業してみる。そしてあなた自身の言葉で、それを大切な人に伝える。友達を連れて森に行く。そして、そのうちの何人かは、森と深く関わるようになっていく。

 

この活動はこれから100年、200年、続けていきたい。あなたの子ども、孫、そのまた孫まで、ずっと森と関わってほしい。そう思っています。森はずっと生き続け、少しずつ少しずつ、豊かになっていきます。そしていつもあなたを待っています。

Teachers

森と街から、あつまりました

01

​校長

AF39878E-8FD1-44A3-87A6-34CCBA02886C-6721-000006B213C6F47A (1).jpg

陣内 雄 

木こりビルダーズ

札幌生まれ。東京藝術大学建築科卒。設計事務所勤務を経て、北海道上川郡下川町の森林組合作業員に。並行してワラ断熱の実験棟建設や、東京での音楽活動を行う。間伐材のアロマ精油事業(2000年)や、エコ建築や森林療法などの地域活動を立上げ。「NPO法人もりねっと(2006年)」「北海道森林ガバナンス研究会」を設立。 2015年にフリーの木こりとなり、環境保全型林業を実践している。(一財)札幌南高等学校林理事。2019年、山と建築を直結する木こりビルダーズ活動を始めた。

  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン

足立 成亮

outwoods

札幌生まれ。札幌で写真作品制作などの活動をしていたが、2009年の春、自身が森で働くイメージを強く抱き始め、北海道滝上町へ移住。森林調査/森林作業を行う企業にて山仕事の修行を始める。2012年、北海道旭川市にて独立、outwoodsと名乗る。山奥の林業から里山アクティビティまでのヤマのコト、薪の販売などを生業としている。2016年、故郷の札幌に本拠地を戻し、北海道各地で活動中。

CF98D3D8-9BC5-4D17-B573-7BE7F47947B8-1790-000001681C729C5B.jpg

02

体育教員

  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン

03

​写真部顧問

235146467_564041941281492_8880508697759217118_n.jpg

​山内 麻由美

outwoods

北海道札幌市生まれ。2012年頃から森林・林業現場に関わりながら、ヤマ仕事の記録や木こりたちの姿を撮り始め、近年は森や森林現場写真をテーマとした写真個展も開催。個展・グループ展 Peak Performance sapporo 3F Gallery、MORIHICO plantation、gallery創、アルテピアッツァ美唄、大丸札幌など。 プライベートでも山仕事に精をだす。

  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン

神 輝哉

UNTAPPED HOSTEL

株式会社PLOW代表取締役。2014年より旅人の為の宿"UNTAPPED HOSTEL"を運営。 コロナ禍のさなか、宿の一部を住まいを失った人達のシェルターへと転用。それをきっかけに福祉と文化の架け橋を社会に実装すべく模索中。

  • ブラックTwitterのアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン
210727DSCF0273.webp

04

司書教諭

Teachers

05

生活指導

224106375_208554431229101_8373142516124464399_n.jpg

​金内 智美

piccolina

札幌出身。東海大学教養学部国際学科卒。札幌にて2010年北欧雑貨piccolinaをオープンし現在に至る、ヨーロッパを自ら巡り現地で仕入れたものを中心に商品を紹介している。神宮マーケット、LOPPIS、めぐり市、STOP TOMARI PROJECT, 8% åtta project 立ち上げメンバー。趣味マーケット巡り。

  • ブラックTwitterのアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン

野中 穂

もりのねこ

札幌生まれ札幌育ち。自然好きの両親の元、円山原生林のほとりで大きくなる。岩手大学農学部森林科学コースに進み、在学中に東日本大地震を経験。地元北海道愛を再確認する。卒業後は住宅会社、医療機器メーカーの営業職を経て、独立。現在は、各分野の代表・フリーランスの業務代行業を行う。

  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン
240832038_3980806215364799_5689274239873934592_n.jpg

06

事務

07

PTA会長

210534300_244305333850581_554925716394650481_n.jpg

木野 哲也

文化芸術プロデューサー/プランナー

森・人・作品づくりを有志たちと2011年より続ける飛生の森づくり。地域の有形無形資源を多様な第三者と再発見・再編集するUymam Project。ローカリティ(地域固有)とオーセンティシティ(本物)を軸に共創を試みる文化観光プロジェクトROOTS&ARTS、伝統と創造を敬愛するプロダクト創作チームいぶり工藝舎など。最近、札幌都心隣接の里山、小別沢で共同農園をスタート。

  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン

​佐々木 信

3KG

大学在学中にシアターキノで映写技師として勤務し、卒業後はグラフィックデザイナーとして編集プロダクションに勤務。2001年独立し3KGを設立し、札幌市の「サッポロスマイル」や、札幌市営交通のICカード SAPICA、AIRDOのマスコット「ベアドゥ」などのデザインを手掛ける。2007年D&DEPARTMENT初のフランチャイズ店舗北海道店をオープン。毎月庭しんぶんを発行。

  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン
DSC_4938_trim.jpg

08

美術部顧問

C3BA5B18-993A-4D68-AE20-814A777D987F-1790-00000167D0A778CD-re.jpg

100年、200年。

この活動はこれから100年、200年、続けていきたい。あなたの子ども、孫、そのまた孫まで、ずっと森と関わってほしい。そう思っています。森はずっと生き続け、少しずつ少しずつ、豊かになっていきます。そしていつもあなたを待っています。

Contact
bottom of page